利府町在住の横山ゆうと君(5歳)は「特発性拡張型心筋症」という重い心臓病を発症し闘病を続けておりますが、このたび、ドナーの方が現れ心臓移植手術が無事に行われました。
手術は成功し、ひとつのハードルを乗り越えましたのでお知らせいたします。
詳しくは、「ゆうとくんを救う会 公式サイト」にてご確認ください。
この度は皆様の温かいご支援ご協力を頂き、誠にありがとうございました。
ケーブルテレビマリネットからの新着情報をお伝えします。
マリネット
利府町在住の横山ゆうと君(5歳)は「特発性拡張型心筋症」という重い心臓病を発症し闘病を続けておりますが、このたび、ドナーの方が現れ心臓移植手術が無事に行われました。
手術は成功し、ひとつのハードルを乗り越えましたのでお知らせいたします。
詳しくは、「ゆうとくんを救う会 公式サイト」にてご確認ください。
この度は皆様の温かいご支援ご協力を頂き、誠にありがとうございました。
塩竈市議会9月定例会の日程が発表されました。
[地デジ]111ch[デジタル]701ch[アナログ]21chでは
以下の日程で生中継・録画再放送をお送りします。
●初日(総括質疑) 9月6日(月)午後12:59から [再]同夜7:30から
●決算特別委員会 14日(火)~17日(金)午前10:00から [再]なし
●一般質問 21日(火)22日(水)午後12:59から [再]時間未定
●最終日(委員長報告) 28日(火)午後12:59から [再]同夜8:00から
※一部予定の番組が変更・休止になる場合があります。ご了承ください。
平成22年8月3日 |
(報道発表資料) |
宮城ケーブルテレビ株式会社 東日本電信電話株式会社 |
宮城ケーブルテレビとNTT東日本による |
~地域に密着したケーブルテレビ事業者による「フレッツ 光ネクスト」を活用したサービス~ |
宮城ケーブルテレビ株式会社(本社:宮城県塩釜市、代表取締役社長:稲井 謙一、以下、宮城ケーブルテレビ)と東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江部 努、以下、NTT東日本)は、「宮城ケーブルテレビ&フレッツ光」(以下、「本サービス」)を平成22年8月4日(水)より提供開始します。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
|
|||||||||||||||||||
1.サービス内容 本サービスは、宮城ケーブルテレビが提供する放送サービス「デジタルライト ネクスト」又は「デジタルベーシック ネクスト」と、NTT東日本が提供する映像伝送サービス「フレッツ・テレビ伝送サービス」から構成されます。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
|||||||||||||||||||
2.料金 |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
|||||||||||||||||||
3.提供エリアと受付開始日・提供開始日 |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]()
|
|||||||||||||||||||
4.お申し込み、お問い合わせ窓口 |
||||||||||||||||||||
![]() |
【電話でのお申し込み】 | |||||||||||||||||||
![]() |
|
平成22年8月3日
関係各位
宮城ケーブルテレビ株式会社
代表取締役社長 稲井 謙一
問合せ先 取締役事業統括部長 設楽泰久
(電話番号 022-367-7711)
当社は、平成22年6月7日開催の定時株主総会において、商号変更にかかる定款の一部変更について決議し、法務手続きが完了いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 変更の理由
平成22年2月24日、塩釜ケーブルテレビ株式会社(本社:宮城県塩釜市、代表取締役:稲井 善孝、以下、塩釜ケーブルテレビ)と東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江部 努、以下、NTT東日本)は、塩釜ケーブルテレビが宮城県で展開する放送サービスとNTT東日本の光ブロードバンドサービス「フレッツ 光ネクスト」を活用し、宮城県内において、より充実したサービスメニューを展開することを目的とし、協業していくことで合意しました。
塩釜ケーブルテレビは、NTT東日本が提供する「フレッツ 光ネクスト」を活用した放送サービスを、平成22年8月4日より提供いたします。サービス提供エリアは、宮城県仙台市の東南部、塩釜市、多賀城市、東松島市、石巻市、名取市、松島町、七ヶ浜町、利府町のうち、一部の地域を除いた約34万世帯が対象となります。以上、エリアが拡張されることから商号変更することに至りました。該当エリアのお客様は、「地上デジタル放送、BSデジタル放送および多チャンネル放送」、光ブロードバンドサービス「フレッツ 光ネクスト」、「ひかり電話」という充実したトリプルプレイサービスをお楽しみ頂けるようになります。
2. 変更内容
新商号 宮城ケーブルテレビ株式会社
新代表 代表取締役社長 稲井 謙一
3. 変更日
平成22年6月8日
以上
本日(7月19日)開催の「第63回鹽竈みなと祭」の
陸上パレード「よしこの鹽竈」踊りコンテストの結果は以下の通りです。
●ジュニアの部・小学校
・市長賞 塩二小
・教育長賞 塩一小
・JC理事長賞 塩三小
・第63回みなと祭賞 玉川小
・チームワーク賞 杉の入小
・敢闘賞 月見小
●ジュニアの部・中学校
・市長賞 塩一中
・教育長賞 塩二中
・JC理事長賞 玉川中
・敢闘賞 塩三中
●一般の部
・優 勝 塩釜ガス連
・準優勝 第二管区海上保安本部
・第3位 防火連
・技術賞 yoshiko乃踊乱華
・菅原利夫賞 あすなろ
・敢闘賞 塩釜フォークダンスサークル
・努力賞 塩竈市職員互助会(市役所連)
・チームワーク賞 塩釜商工会議所連
●総合グランプリ(ジュニア・一般を通じての総合優勝)
・塩一中
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
7月16日(金)に新聞折込いたしました、ひかりピア鹽竈プログラムにて、
塩釜ガス主催のガス展日程、及び、ケーブルフェア会場の記載に誤りがございました。
正しい日程は、10月9日(土)・10(日)・11(祝 月)であり、
会場は、塩釜ガス体育館となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
イベント詳細につきましては番組表などを通じ、改めてご案内させて頂きます。
マリネットのコミュニティチャンネルでは、毎年、みなと祭陸上パレードの生中継を放送しています!
そこで!!皆様からのお便りを生中継でご紹介しちゃいましょうということで、
メール、FAX、おはがきで募集いたします★★★
みなと祭の思い出、エピソードやパレード参加者・参加チームへのメッセージなど何でも構いません。下記必要事項を明記の上お送り下さい。お待ちしております。
※ご紹介できない場合もございます。
★必要事項
・氏名・住所・電話番組・お便りメッセージ
★あて先
メール:info@c-marinet.ne.jp(迷惑メール対策の為、全角で表示しておりますが、メールの送信は半角でお願い致します)
FAX:022-366-8881
住所:〒985-0021 塩釜市尾島町27-23
「みなと祭生中継番組係」 締め切り 7月16日(金)
ご応募お待ちしております★
本日(25日)開会の「塩竈市議会6月定例会[第3日]一般質問」は、
[地デジ]111ch[デジタル]701ch[アナログ]21chにて、午後7:05から再放送いたします。
●本日の質問者・阿部かほる議員・浅野敏江議員・小野絹子議員・伊藤栄一議員
本日(24日)開会の「塩竈市議会6月定例会[第2日]一般質問」は、
[地デジ]111ch[デジタル]701ch[アナログ]21chにて、午後9:00から再放送いたします。
●本日の質問者・中川邦彦議員・小野幸雄議員・鎌田礼二議員・伊藤博章議員
利府町在住の横山ゆうと君(5歳)は昨年11月に「特発性拡張型心筋症」という重い心臓病を発症し、東北大学病院に入院治療を行っています。
ゆうと君は補助人工心臓を装着して何とか一命を取りとめていますが、このままの状態が続くと致命的な合併症を起こす可能性があり、今も死と隣り合わせの日々が続いているそうです。
ゆうと君を救うためには海外での心臓移植が必要で、そのために必要な費用は1億3500万円。
ゆうとくんを救う会の皆様が現在必死に募金活動を行っておりますがまだ目標金額には到達していない状況です。
来年3月、幼稚園のお友達と一緒に卒業し、桜舞う4月にランドセルをしょって学校に登校できる日を願い、ゆうとくんの小さな命を救うためにどうかご協力をお願い申し上げます。
おかげさまをもちまして7月1日(金)に目標金額に達成したため、、ゆうとくんを救う会の募金活動は終了いたしました。募金終了のご報告、今後の経過につきましては「ゆうとくんを救う会公式サイト」をご覧下さい。皆様のご協力ご支援にあらためて感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
マリネットからのお知らせ · TDAge Theme by Thord Daniel Hedengren& WordPress theme · ログイン · Powered by WordPress